 
 
         
 
            遂に出た!モバイル・フィットネスの決定版!
            
            いつでも!どこでも!iPhoneでフィットネス!
            
            iPhoneがあなたの動きを感知して回数をカウント! 
            
            カレンダーで消費カロリーを管理!
            
            80種類の運動を収録!
            
            テレビもゲーム機も不要!
            
            日本語メニュー完全対応! 
          
          当アプリは簡単なフィットネス運動をアシストするアプリです。
          ストレッチ・バランス・有酸素運動・筋トレを行うことができます。
          一日に5つの運動(それぞれ1分程度)を1ヶ月続けるだけで、350kcalを消費出来ます!(年齢・性別・体重により変化します) 
          SNS(twitterおよびFacebook)と連動し、4人のトレーナーが毎日の運動をサポート! 
          運動は全部で80種類!そのうち20種類の運動は無料でお試しいただけます(星印が無料)。
          
        
1 ストレッチ(画像クリックで詳細ページへ)
ストレッチのレベル1は、胸ストレッチ1、腕まわし、水平プロペラ、腕前ふり屈伸、側面ストレッチです。
          ストレッチのレベル2は、船こぎストレッチ、腕上げおろし、かかとストレッチ、垂直プロペラ、座って側面ストレッチです。
          ストレッチのレベル3は、胸ストレッチ2、腕まわし膝げり、座って斜めプロペラ、座って屈伸、片足横あげです。
          ストレッチのレベル4は、腕互い違いまわし、伏せて手足のばし、後ろげりかかとのばし、座って開脚屈伸、片足前あげです。
*レベル2〜4は有料(3レベルで85円)です。
          
          2 バランス(画像クリックで詳細ページへ)
        バランスのレベル1は、両手水平片足立ち、両手垂直腰曲げ、両手上腰曲げ、座って片手上げ、片足からませ立ちです。
          バランスのレベル2は、両手上片足立ち、片膝片手上げ、座って片膝ががえ、座って開脚腰ひねり、片足立ち手足伸ばしです。
          バランスのレベル3は、弓なり立ち、片足立ち両手前のばし、寝そべり片足曲げ、逆足首つかみ片手あげ、片手つき手足のばしです。
          バランスのレベル4は、片足前弓なり立ち、つま先座り両手あげ、伏せて手足のばし、おじぎ両手背面あげ、肩倒立です。
*レベル2〜4は有料(3レベルで85円)です。
          
          3 有酸素運動(画像クリックで詳細ページへ)
        有酸素運動のレベル1は、ボクシング ストレート、足ふみ、両手交差屈伸、膝げり、両手広げ横一歩です。
          有酸素運動のレベル2は、ボクシング フック、ジョギング、カラテ パンチ、腕まわし屈伸、交互膝げです。
          有酸素運動のレベル3は、ボクシング アッパー、踏み台上り下り、カラテ 防御、交互前げり、クイック腰ひねりです。
          有酸素運動のレベル4は、両手あげクイック腰ひねり、片足立ち横広げ、バックキック、横寝手足振り、両手交互一歩前進です。
*レベル2〜4は有料(3レベルで85円)です。
          
          4 筋トレ(画像クリックで詳細ページへ)
        筋トレのレベル1は、クイック腰回転、腕横開き、深いスクワット、足前あげ片足立ち、ふくらはぎ屈伸です。
          筋トレのレベル2は、腕横ふりスクワット、足交互屈伸、腕立て、仰向け腕開き、仰向け足あげです。
          筋トレのレベル3は、腕前ふりスクワット、片足重心スクワット、一歩前進屈伸、仰向け腰あげ、V字腹筋です。
          筋トレのレベル4は、クイックスクワット、斜め膝げり、背筋、腹筋、連続V字腹筋です。
*レベル2〜4は有料(3レベルで85円)です。









 
 
    






















